WikiForme

名前(と名前空間)決定。
ロゴはどうしようかな。


インライン要素のパーサもほぼ書けた。

インライン要素の定義には2種類ある。一つはフツーのインライン要素。もう一つは正規表現要素。


フツーのインライン要素は、&name{arg}てな感じで使う(←未実装)

が、これは使いにくいので、シンタックスシュガーを割り当てられる。
シンタックスシュガーは、「始まりマーク」と「終わりマーク」を指定する。たとえば、始まりマークを 、終わりマークを にすれば、argてな感じで使える。(←実装完了)


良くあるのは''bold''とか。
他にも、始まりマークをamazon:、終わりマークをにする(はてな記法っぽい)とかとか、アイディアいろいろ。


正規表現要素は、そのまま正規表現。http:/hogehoge/を自動的にリンクしたりするために使う…と言うか、それくらいしか使い道がない気がする。「。」を全部絵文字に変えるとか。



シンタックスシュガー周りは、実はブロック要素でも同じだったりする。
ブロック要素は、基本的には↓こんな感じで使う。

\h1 title
\table caption
\tr
\td a
\td b

\ul1 hoge
\ul1 &link{これはインライン>http://hoge.com/}

で、これだと使いにくいので、シンタックスシュガーを割り当てる。\h1に*を、\tableに|を、\trに||を…などなど。
そうすると、