2006-01-01から1年間の記事一覧

いろいろ書く

もうちょっと早く寝るべきだなぁ。 今日(既に昨日だ)は、細々としたツール群(mutexとconditionが付いたqueueとかbufferとか、非同期処理に使ういろいろ)と、キャッシュ機構〜リクエストをThreadPoolに投げ込む部分を作った。ただ、キャッシュするのは良…

RUNES Bus Interface

まず仕様を固めねば。 ころころ気が変わって実装もままならない。ここにメモしておくと、ドキュメントを書く段に楽になって良いんじゃないか。 というわけで、まずRUNESの基本構造:/etc/RUNES/ runes/ プラグイン(.bdl)を置く roles/ 各種roleを定義 work/ …

TextMateやばい

やばいエディタ。ヤバさは十分WORDで雑談したので、省略。 使いこなせば、おそらくコーディングのスピードと快適さは神の領域に達する。楽しいコーディングの様子↓(Ruby on Railsのコーディングデモ) http://www.rubyonrails.org/screencasts ヤバイ。vim…

やや

そういえば、TCPやらUDPやらで遊んでいる暇はない。 1. runes installをいいかげん動かす ・データベースをWebリポジトリからのダウンロード&チェックサムの計算 ・.runeをダウンロード&インストール ・ユーザーインターフェース2. そういえばメタデータの…

次にTCP

先日に引き続きネットワーク通信のプログラムを書いてみる。 今度はTCP。 select()を使って、シングルスレッド・シングルプロセスで複数のコネクションを管理する、というのをやってみた。前にパイプでやったことがあるから、別段問題無し。 昔(と言っても…

コードコード

コードを書きまくる。ぐあー。RUNESのインストール時の依存関係解決部分は完成。 ORロジックの解決に多少の手抜きがあるものの、気にしない気にしない。動かすのが先。 で、疲れたので、気分を変えてUDPパケットの送受をするコードを書いてみた。 気分が変わ…

つぎー

できたできた。 と言うわけで次ですよ。 ・レンタルマシンにOSをセットアップ ・レンタルマシンにXenをセットアップ ・Xen VIVERカーネルを作成 ・RUNESのプラグインメタデータをパースするコードを書く ・RUNES DBをパースするコードを書く ・runes install…

見えてきた

あと1日あればできる。あと1日しかないけど。 筑波大学 第三学群情報学類って、University of Tsukuba, College of Information Sciencesで良いのかな? ,とか、University of...とCOINSのどっちを先に書くか微妙。 InDesignの表現力は非常に素晴らしいの…

トラフィック計測

測った。ひたすらシェルスクリプトで測って、ひたすらシェルスクリプトで解析。全部サーバー1対クライアント1で実験したもの。ディスクイメージはRAMディスクに置いた。 起動時間は、ギガビットイーサネットの時は56.7秒(3回の平均)、100BASE-Tの時は66.7…

白黒用

図を入れてみた。モノクロらしいので、全部書き下ろし。ずいぶんと素朴な感じの図。やっぱりカラーが良いなぁ。 思えば起きてから今までずっと書いてた。テスト勉強もこのくらいやったら楽々Aなんだろうけど、そんなことは一切無駄なのでしない。眠いのでも…

今日もひたすら。いつもひたすら。

最近生活時間が乱れていて良くない。 今日も3時になりかけだし。 原稿は5ページ半まで書いた。いまのところ文章だけ。図に結構大きな部分を投げているので、まだまだ大変。図無しでのっぺりとA4に5ページって、見るだけで絶望的に読む気が失せるなぁ。 図が…

XenでPXE

ができない。うむむ…。 Etherbootでもうまくいかない。DHCPパケットは確かに送っているのだけど、それがホストで動かしているDHCPサーバーまで到達していない模様。要調査。※追記追記 PXEできたできた。ne2000 NICを有効にすればOK。後はqemuと同じくEtherbo…

Xenが動いた

動いた動いた。AMD-SVMですよ。フツーのカーネルでVIVERが動きましたよ。 …最初は動かなかったけど。いろいろカーネルをいじったら動くようになった。 unioconのパッチを抜いて、High memのコンフィグレーションを64GBから4GBに変更したら動いた。どっちが原…

InDesign XML

InDesignのXML機能を試してみた。 これはとても使える。使える。 統合ディスクレスネットワーク基盤システム …… 1 はじめにほげほげ…これこれ それそれ あれあれ うがうが… …… とか書くわけさ。 タグ名はどう定義しても良いけど、HTML風にしてみた。InDesign…

これは

この文章は良い。 高校生の君達へ。 http://www.shiro.dreamhost.com/scheme/trans/hs-j.html 元は英文だけど、和訳も秀逸。↓このサイトの一部。 http://www.shiro.dreamhost.com/scheme/index-j.html 神林先輩のブログ経由で。 まぁ素晴らしい文章かどうか…

Javaが

JavaがGPLでオープンソース化されるとな。これはちょっとした事件である! デモ配布用のVIVERディスクに、Javaを入れられる。 ところで、SquashFS+NBDなディスク共有のパフォーマンス評価をやっておきたい。ほっしーの分散ディスク共有が凄まじい勢いで出来…

何を思ったか

XMLをパースできないDOMなXMLパーサーを書き始めた。 単なるデータ構造でしかないという。…ツリーと何が違うんじゃ。 SAXでパースして、ツリー構造に入れて、で、使う。 RUNESのWebリポジトリをSAXで先頭からパースしつつ、中のRUNE1つにつき、1つのツリー…

ひらめく

当たり前のことをひらめく。コントローラには3つの属性がある。 1. そのコントローラ自体を使うためにドライバが必要か否か(当然必要だけど、カーネルにbuild-inのものはロードが不要という考え方で)2. そのコントローラに他の種類のコントローラを接続で…

rikenが

ftp.riken.go.jpがMandrivaのミラーを止めたらしい。そういえばnara.wide.ad.jpも無い。一時的なだけかな。↓Mandriva Linuxの公式ミラー一覧 http://www.mandriva.com/en/download/freeそれに加えて、kddlabsのリポジトリが壊れているっぽい。No kernel avai…

ファイルシステムが壊れた

ちょっとXenの起動に失敗してシステムを強制終了させたり、ちょっと怪しいドライバをインストールして強制終了させたりしただけなのに、/etc/fstabとか/etc/X11/xorg.confとかが壊れた。 ついでにRAIDに不整合が発生した。 話にならん。(ぉ ついでにドライ…

増殖するコード

本日はRUNES::Manager::Rune::getRecursiveBundleDepend()をせっせと実装。or依存でユーザーに選択を求める部分以外は完成。ユーザーに選択を求めるのは、orロジックの中に複数のbundleへの依存がある場合のみ。どのbundleを入れるか聞く。andロジックの中で…

寝た寝た

寝た寝た。 毎週毎週、休みになると寝まくっている気がする。つーかね、今週ね、忙しすぎですよ。 なまじ東京が近いのも考えものだ。ところで、「いつか暇になるなんて幻想は棄てた方が良い」ってのは、なかなか名言だなと思う。 ということで、おそらく来週…

rune, runes, RUNES

$ cd viver $ grep 未実装 *.cc *.h | wc -l 11 $ grep FIXME *.cc *.h | wc -l 23 $ grep TODO *.cc *.h | wc -l 24 $ grep XXX *.cc *.h | wc -l 70 あれ?なんで動いてるんだ? というわけでRUNESの将来像。コマンドライン runes install mDNS-SD-Configu…

Fedora Core 6

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061024/251710/ (本家は落ちてる…)ぬぬ!ステートレスLinuxが標準搭載とな!これはマズイ可能性が! RedHatでもまだ研究段階だと思っていたら、既に実装も進んでいたとはっ この業界はやたら早いなぁ。「カー…

CardBus - IEEE1394 - DVDドライブ

CardBusに接続されたIEEE1394インターフェースカードにDVDドライブを接続して、SimpleDetectで自動検出できるかどうかテスト。できるわけ無い。CardBusの検出コードはまだ書いてない。 でもひょっとして?なんて思ってみたモノの、やっぱりダメで。 でも予想…

動いた

動いた。軽快スムーズ。ぐぁぉ もう2時過ぎてる…なんちぅ。 USB接続なDVDドライブでも起動することを確認。BIOSからUSBにアクセスするときはUSB 1.0に制限されているのかもしれない。やけに遅い。でもカーネルからのアクセスは速い。某ブレードでもそうだっ…

何回コンパイルすりゃ

うまく動くんじゃ。2.6.18.1-viver20はSUSEのカーネルをベースに作ったのだけど、/dev/nullが無いとか、/dev/urandomが無いとか言いやがる。挙句の果てにはusbfsが無いと。はぁ?まぁusbfsはコンフィグレーションでなぜか外れていただけだったけど、前者の挙…

2.6.18.1-viver20

カーネルの更新に予想以上に時間がかかってしまった。 initrdのフォーマットをext2イメージからcpioに変えてやろうなどと思ったのがマズかった。(結局またext2イメージだし… VMware Serverのインストールにも手間取る。ぁぅ。X11R7をMacでコンパイルしてや…

産総研

ただいま。18:00に秋葉原に行ってその日に帰るとか、ちょっとムリあると思うんですよ。TXはあるけどバスが無い。いい加減名刺を作った方が良いですか?要らないですか?「cow溢れ問題」も、KNOPPIXも同様であることが判明。cowloopがブロックレベルだからDisk…

VIVERized Fujitsu

ただいまーなんでいつもあんなに忙しいのかな、と思う、そんなOS{3}。忙しいというか、いろいろ立て込んでいる。 今日はFujitsuマシンでVIVER。合計9台で起動したが、起動失敗は一切なし。素晴らしい。そしてGigabit Ethernetはとても速い。非常に速い。間違…