ディスクイメージ作成中…

作成中…

自動フェイルオーバーですよ。vrrpですよ。勝手に構築しますよ。起動するだけですよ。


冗長化するのはHTTPサーバー。
ちなみにHTTPサーバーの実装はbusybox
busyboxすげー。CGIも使えるしPHPも使えるし。なんだこれは。



で、今ここで動いてます。

まず2台起動。
別のマシンから、192.168.0.222:8080(自分のIPアドレスの上位3桁.222)にアクセスすると、

alive 192.168.0.254

と出てくる。↑このアドレスは2台目のマシンのモノ。そこで2台目のマシンを落とす。バッサリ落とす。


で、もう一回192.168.0.222:8080にアクセス。

alive 192.168.0.5

となる。切り替え直後は数秒ラグがあるけど、ちゃんとフェイルオーバーしている。


デモなのでわかりやすく違うコンテンツ(サーバーのIPアドレス)を表示させているけど、同じにしておけばサーバーが切り替わったことは分からない。素晴らしい。


でコレ、MacBook1台でデモをやりたいですけど、どうしましょ。

VM使うか…片方を落とすってことはもう一台でディスクイメージを完全にRAM上に持っていないと行けないということで、そうするとMacBookのRAMが足りるか?

…む、なんとかいけそうだな。



MacBookにはメモリを4GB積みたいなー。
でも2GBのSO-DIMなんて高すぎてやってられない。メモリのポートが4つあれば良いのに。